瞑想狂の日々の徒然

瞑想を通じて進化していくアラサー男子をお届け

muse 1年使用レビュー

Museを使い始めて1年が経ちました。


f:id:sunoharu:20220123110145j:image

365日10959分

1日30.2分。

 

最近は家と通勤中に瞑想している事が多いです。

 

この間は使用後半年のレビュー書いたんですがこの半年での変化について思いついた事書いときます。


①魚釣って捌けるようになった

急に何?と思った方も多いと思うんですが、個人的にこれめちゃくちゃ大きい変化でして。

 

魚フォービアの僕はめちゃくちゃ魚に苦手意識ありまして、釣りとか意味わからんと思ってました。

 

釣りをよくする先輩からは「人生損してる」と言われてましたが、まぁ僕は他の事楽しんでるしマウントとりたいだけだろと斜に構えてました。

 

実際やってみるとめちゃくちゃ大変でしたが、釣れた時の興奮、感動といったらそらもうよだれもんでした。

 

今は釣りに行きたくてしょうがない状態。

 

 

 

いわゆる釣りに行きたくてしょうがない状態な訳です。(←なんか言い換えれそうと思ったが何も思い浮かばなかった人。悔しいので無駄に強調してみた。。。)

 

 

 

 

最近思うんですが、得意な事伸ばそうって言いますけど「苦手だな」とか「嫌だな」と思う事ほど挑戦した方がよいなと。

 

苦手な事って実は伸びしろしかなくて一回で獲れる経験値めちゃくちゃ多いんですよね。

 

振り返ると子どもの頃は得意なこと伸ばして、苦手な事はやらないという戦法で自己肯定感得てきたように思います。

 

というのもまわりの友達との関係性から何か極めて個性を出すことによって自分の存在価値を出そうとしていたんだと思います。

 

でも30近くなって瞑想習慣にして、今の僕に必要なのは、他人ではなく自分自身との比較という事に気づいて。

 

 

 

子どもの頃の「出来ない」「苦手」という印象のまま手をつけてない事って多いと思うんですけど、大人になってからやると意外と簡単だったりできるようになったりしてて大人が自己肯定感得るには逆に苦手意識ある事やるのが手っ取り早いんじゃないかなと思った次第です。

 

試してみてやはりだめだと気付けたり、逆に今回の僕でいう釣りのようにいろんな可能性、出会いを無くしてしまっていたことに気づいたり。

 

暫くは嫌だとか気が乗らない事あっても成長のチャンスと思ってチャレンジしてみます。

 

2022年は嫌な事があったらチャレンジというのをシンプルルールにして生活してみます。

 


②総じて気にしない心

気にしいなところありまして、他人の目とか、気になって行動できないとか頭回ってないことあったんですが、マインドフルになって1つのことに集中できるようになりました。

 

具体的には自分の噂話気にならないようになったり、残業で寝不足→前までだったら今日は調子悪いとか勝手に思い込んでいたのが無くなったり。

 

無になり、自分で二の矢を刺さなくなっているなーと振り返ると大きな変化が起きていることに気付きました。

 

今年も引き続き1日最低30分目標で瞑想取り組み、いろんな事にチャレンジして行きたいと思います!